私たちJAN UKは、原子力発電所立地国である英国において、反原発・脱原発に向け声をあげようと集まった日本人を中心とした個人の団体です。 info
東日本大地震が起きて8年が過ぎようとしています。JANUKはKick NuclearそしてCNDと共にRemember Fukushimaを今年2019も行います。 3/11 日本大使館前で集会 3/16 デモ行進、午後2時から国会議事堂前で集会 3/19 福島のお母さん3人を招いての院内集会@国会議事堂下院 3/20 映画『無念』上映会&福島のお母さん3人によるトーク@ロンドン大学SOAS 在英日本人の皆様、原発のない未来へ向けて是非お誘い合わせの上参加ください。詳細はこちらです。
イギリス国内で行われている脱原発運動・環境運動への連帯や日本で現在募集中のオンライン嘆願書の告知など、原発のない世界の実現を目指した活動に関連した情報をまとめています。
2012年8月から日本大使館前で毎週金曜に抗議行動がスタートし10月からは東電ロンドンオフィス前でも活動を始めました。英国ヒンクリー原発でも私達JAN UKは反対を唱えています。
This page is for non japanese speakers. A warm welcome to our english pages. We keep updating some important notes here.
東日本大地震から8周年にあたる2019年。今年は3/11に集会、16日にデモ行進、19日に英国会院内集会、20日に映画上映&トークイベントをロンドンで開催します。イベントサイトはこちらからどうぞ。
ビデオや原子力関係の資料。福島の子供たちが安全な場所で教育を受ける権利を求めて、集団疎開裁判を戦っています。第一弾では国連で行われたアピールをまとめました。
原子力を無くす為や福島の子供達を守る活動などを日本、そして世界でされている方々とのつながり